ふと思い出した言葉があるので書いてみます。
自慢の万年筆を使いたい気持ちは隠せず(笑)
卒業アルバム委員というのを大学の卒業時にやりました。仕事は卒業文集に載せる教授たちのはなむけの言葉を集めてくるというものです。
その時にもらった言葉を、なぜか思い出しました。
私は卒業アルバムはとっくに捨ててしまったんで、細かい部分は違ってるかもですが、こんな言葉でした。
『やりがいのある仕事をしたいのならば、日々の目の前の事に全身全霊で打ち込んでみることだ。
今、目の前になることに夢中で取り組むことさえできたのなら、必ずやりがいのある仕事を見つけることができるだろう。』
今、私はこの言葉に背中を押されるように、日々の診療を懸命にやっています。
やりがいがあるとかないとかさえもどうでもよくなってしまうほど、毎日の診療に取り組んでいます。
きっとこういうことだったんだなと今朝は思いました。
今日もがんばろ・・・