
なにかを続けていくにはちょっとしたコツや工夫も大切だと思います。
そして研究と創作。
この2つを続けるためのコツというか工夫というか、なにか心構えみたいなものが似ているように思います。
どっちもすごくエネルギーが必要です。
そこで私が心掛けているのはルーチン化と根詰めすぎないことの2点です。
ルーチン化とは毎日決まった時刻に、決まった時間・決まった場所で行うことです。
私はバイオリンを、朝4時~7時までクリニックでやる。
それ以外はやらなくてもいいんだという安心感も得られます。
根詰めすぎないとは他にも気晴らしを持つということ。
映画でも酒でも旅行でも何でも良い。
研究や創作に集中する生活は危険です。
凡人はぼちぼち、長~くやるに限ります。
以上、私見でした。