
『挫折しすぎ』かつて母に言われたことがある。
確かに私の人生では何度かの挫折があって、その度にこの写真のように部屋で1日中閉じこもり、本を読み、DVDをあさり、誰とも合わず、時に散歩するくらいしか家をでずに、シャツ一枚で一日中過ごす。
そんなことがただの一度ではなく、私の人生にはあった。覚醒剤なんてとても怖くて手は出さなかったけど・・・
そんな時期の私と、今のように外来で患者さんを次から次へと診ていく人が同一人物とは思えない。
でも、心や思考を深めてくれた時期は、思いっきり目の前のことに集中している時なのか、それとも時間を持て余すほどに退屈な挫折の期間だったのかは、後者であったように思う。
どの挫折の期間も、自分には必要な時間だったし、それなくしては、人生を先に踏み出せない、かけがえのない時間だったんだと思うんです。
そんな時に出会った、人や言葉や映画は、人生の宝物です。
今は思いっきり全力疾走の時期だけど、どんどん摩耗しているのかもなぁ。
やっぱり私は人と人とが一対一で対峙している時間が大好きなんです。そんな時間は我が身を忘れているように過ぎてしまいます。
燃え尽きてもかまわないとさえ思えるから怖いです(笑)