
3月31日の5時11分です。
これから、医局と図書館の荷物を片付けて、9時まで読書をしながら待ち、みなさんにあいさつに行きます。
最後の日はさびしいだろうなぁと思っていたけど、これからやらなきゃいけないことで頭がいっぱいでさびしさを感じてる余裕は今の自分にはないようです(笑)
とにかく、これからが本当の勝負なのはわかっているので、もてる力を全部使います。
そして、あまり考えたくはないけど、どんなにあがいても、本当にどんなにあがいてもダメだという時がもしきた時には、死ぬ覚悟はとっくにできています。
まぁ、船長や事業者なら当たり前のことですけど、乗組員や従業員を逃がし、守り、自分は船と一緒に沈むものだと私は思います。
そんなことにはならないように頑張ります(笑)
さてと、明日からは1ヶ月、ほとんど毎日健康診断のバイトで富山各地を飛び回っておりますので、メールやブログの更新・返信が遅れると思いますので、とくに開業関係の皆様、ご迷惑をおかけすると思います。少しスピードは落ちると思いますが、必ず応対しますので、ご安心ください。
昨日、医局の尊敬するK先生から、最後のアドバイスがありました。これからひとりで闘えるようにツールもくれました。最後は医局が殺伐としてしまいましたが、だからこそ、大切なことを私に教えてくれたように感じます。
誰も助けてはくれないということです。
自分の命をかけて、明日から自分のやるべきことをやります。
さぁ、かたづけを始めるとしますか。