私はテニスが好きです。
スポーツは何でも好きですが、テニスが一番好き。
昔は自分でもプレーしていたのですが、今ではプレーはもうしてません。
でも今でもよく観ています。
一番好きなプレーヤーはロジャー・フェデラーです。あと錦織圭。
史上最高のテニスプレーヤーは一応、ロジャーということになっています。
でも、私はラファエル・ナダルかもしれないなと思うこともあります。
この2人のどちらかだということはまず間違いないと思います。
ナダルがすごいのはとにかくそのメンタルです。
決してあきらめない。尋常じゃない情熱。それで持って謙虚。
ナダルは強迫性障害じゃないかと雑誌などで話題になったこともありました。
ベンチに持ち込んだ飲み物をしきりに置きなおしていることからでした。
ナダルはどこ吹く風でこう答えました。「そうすることで集中力が高まるから」
10代の頃は独特のズボン(丈が長い)をはいていて、ウィンブルドンで禁止されそうになりました。かたくなに半ズボンに変更するのを拒否し、そのまま出てました。
フェデラーが臨機応変にその都度対応していくプレースタイルなのに対して、ナダルは自分のスタイルを徹底的に守るスタイル。
フェデラーの方が観ていて面白味があるのは事実で、どうしてもフェデラーよりになります。私もそうです。
でも最近はナダルがとっても好きなんです。
全仏でV10なんて人間とは思えません(笑)
錦織に優勝してほしいけど、よほどのことがない限り、ナダルが優勝すると思います。
愚直に打ち続けるのも悪くないなと、いやむしろなかなか素敵かもと私は思い始めてます。